社内コーチング研修 of 理念経営&リーダーシップから始まるユニバーサル・ワークライフハーモニー

HOME > 社内コーチング研修



理念経営&リーダーシップから始まるユニバーサル・ワークライフハーモニー♪

E-LifePlan Japanは「自利利他精神が息づくつながり=ユニバーサル」に則った経済理念の現実社会への適合およびワクワク・安心・安全な地球万物共生社会へのゆるやかなシフトに貢献してまいります。

Bright coaching,nice action.

仕事は人格(感情や欲求を持った存在)のある人間がすることなので、納得することなくして他人が計画したとおりに動くわけではないということをしっかり受け止めることから始めなくてはなりません。

したがって、スタッフが自発的に、喜んで、情熱を傾けて仕事に取り組んでいくようになる風土を作っていくことが必要になります。

かつてのバブル崩壊前までの戦後日本企業では、上司からのスタッフへのコミュニケーションはその組織での地位による権力という有無も言わさぬ命令で強制的なものだったと思います。
それが機能していたのも右肩上がりの経済環境の下、その命令に従ってさえいれば、スタッフも成果を上げられ、その結果スタッフの生活は物心ともに満たされていた為だと思われます。

しかし、バブル崩壊後、経済環境がこれまでの過度な大量消費から厳選消費へと一変しました。その結果、企業では他と同じような商品・サービスの提供では満足する収益を上げることができなくなりました。
それと呼応するようにスタッフの物心も不満へとどんどんモチベーションが下がってきています。
それが会社内ではこれまでの権力を背景にした命令では動かず、納得というものが必要な時代になったことを表わしていると思います。

まず認識すべきことは、
・現在の市場経済では2番手ではダメな時代だ
 ということ

・常に他にはない商品・サービスを提供し続け
 ない限り存続が難しいということ

・経営陣だけでの思考では新しい商品・サービ
 を提供し続けるのには限界があるということ

・決定はもちろん経営者がすべきだが、厳選消費
 社会のキーワードとなる多様性に対応するため
 にはいろいろ思考を持ったスタッフによる
 のが必要であること

・スタッフの力を引き出すことに注力すること

この中でもとくに重要なのが「スタッフの力を引き出すことに注力すること」です。

そこで、使えるツールが「コーチング」というものです。
これからの上司に求められるのはコーチングという思考をバックボーンとしたコミュニケーション能力です。
とはいうものの、どうやってそんなコミュニケーション能力を身につければよいか、本などを読んでなんとなくわかったような気になったりもしますが、なかなかそれを実践するのは難しいものです。
本などを読むと、書いてあることを全部やらないと効果が出ないのではと思い、「ちょっと自分には無理かなぁ~」と意気消沈してしまいがちです。

そこで、E-LifePlan Japanでは個々の管理職やリーダー職の方にステップ・バイ・ステップでコミュニケーション能力を職場で活かしていただくことを目的とした「社内コーチング研修」業務をさせていただくことにしました。

よく、経営者は孤独と言われます。実は管理職やリーダー職も孤独なんです。

この「社内コーチング研修」では理解⇒実践⇒理解⇒実践・・・という"言うは易く行うは難し"ことを同行二人の精神で実行していきます。

社内コーチング研修を通して、管理職やリーダー職のコミュニケーション能力が存分に社内に行きわたることによって、存分にスタッフの能力を引出し、その結果、納得・信頼・協力の風土が生まれ、会社がわがことのように思えるようになり、新しい商品・サービスの開発そして提供へと時代にふさわしい会社になっていくことでしょう!

Bright coaching,nice action

【社内コーチングで行うこと】

・部下と話す時間を持つことの大切さの理解
・部下と話すタイミングの取り方の理解と実践
・部下について考える時間をとることの大事さの理解
 と実践
・部下に気づきを与える方法の理解と実践
・部下の気づきから行動へ促すための方法の理解
 と実践(スキナー氏によるABCモデル※)

上記のほか各管理職やリーダーに必要なコミュニケーション能力開発に寄与することをオーダーメイドで行っていきます。

※ABCモデルとは、人間の行動が、
 1.先行条件(Antecedent)
   ⇒行動のきっかけとなる事象
 2.行動(Behavior)
   ⇒行為や発言など
 3.結果(Consequence)
   ⇒行動によって行動中や行動後
    にもたらされる事象
 の3つからなっているという考え方

【スタッフに行動を促すためにすること】

スキナー氏によるABCモデルをベースとして、スタッフにして欲しい行動を明確にし、その行動を起こすきっかけとなる目的、たとえば経営理念や仕事の数値目標を提示し、理解・納得をしてもらい、行動の結果どんな良いことがあるのかを示す作業を実行して頂くことになります。
この作業ができるようになると、スタッフにして欲しい行動が実際に行われるようになることでしょう!


受講期間 価格(消費税別)
社内コーチング研修 月1回 2~3時間 2か月~6か月 12万~18万円/月